2023年7月28日(金)
TOHOシネマズ 日本橋ほか
全国順次公開


2023年7月28日(金)TOHOシネマズ 日本橋ほか
全国順次公開

イントロダクション

カンヌワールドフィルムフェスティバル/ロンドン国際映画祭/ベルリンフィルムアワードにて最優秀作品賞受賞!!
国内外の8つの国際映画祭で評価された話題作
実在する伝統芸能の役者たちを描く人情溢れる、新世界エンターテイメント!

 2022年、カンヌワールドフィルムフェスティバル【ニューウェーブフィルムメーカー部門】【アジア部門】、ロンドン国際映画祭【アジア部門】、ベルリンフィルムアワード【ドラマ部門】、それぞれの映画祭・部門にて最優秀賞を受賞し、その他にもブエノスアイレス国際映画祭、ウガンダ映画祭、シリコンバレー国際映画祭、国際マルチカルチャー映画祭、福岡コ・クリエイティブ国際映画祭にて公式セレクション選出され、総勢8つの国内外の映画祭で話題を呼んだ作品『邯鄲かんたんゆめ 三重芝居さんじゅうしばい四人よにん役者やくしゃ』。

 本作品は、伝統芸能・「真正女澤正劇しんしょうおんなさわしょうげき」をベースに制作され、無名の伝統芸能の文化継承の難しさを描いたオリジナルのフィクション作品である。新国劇の創始者の沢田正二郎に「真正女澤正」と名乗ることを認められた、坂東政之助こと 沢竜二の母・酒井マサ子氏が率いた「女・ 澤 正一座」の伝統芸能・「真正女澤正劇」オリジナルの表現方法・演出である、物語が三重に交差する「三重芝居」を用い、過去と現在、夢と現実が交差する物語を作り上げた。

 「真正女澤正劇しんしょうおんなさわしょうげき」は“大衆演劇のドン”と称される沢竜二へ、脈々と引き継がれる笑いあり涙ありの伝統芸能である。沢は座長の沢田として重要な役どころで本作品へ出演 、 舞台監修も担当している。

 主演・監督・脚本を務めたのは沢竜二の最後の弟子・三天屋多嘉雄。直系一座の花形・万家よろずや徳治朗とくじろうを狂言回し的役どころとして演じた。他にも沢竜二一門の元で育った伝統芸能の役者たちが出演し、思わずクスっと笑えるような芝居で作品を彩る。ロケは熊本県の重要文化財八千代座で行われた。

 後継者の座を狙う座長の息子・沢田冴之介さわださのすけを演じるのは須賀貴匡。平成仮面ライダーシリーズ「仮面ライダー龍騎」や主演作『魁 クロマティ高校 THE★MOVIE 』、連続テレビ小説「カーネーション」、大河ドラマ「花燃ゆ」など出演の実力派。冴之介に強いライバル心を燃やす三津葉銀次みつばぎんじ役には松林慎司。『犬鳴村』や、今年公開では『 GOLDFISH 』、主演作『いっちょらい』など話題作への出演が続く。挫折や失敗を経験し、夢破れた男たちがそこから立ち上がる物語を確かな演技力で体現している。

ストーリー

この物語、夢か現実か―
情熱をなくした男。記憶をなくした男。

脚本家の沢田冴之介(須賀貴匡)は仕事に行き詰まり、鬱積した日々を過ごしていた。冴之介はとある大衆演劇一座の後継者争いに巻き込まれた過去があった…
沢田(沢竜二)座長の後継者の座を狙っていた座長の息子・冴之介。弟子の三津葉銀次(松林慎司)は、冴之介に対して強い嫉妬心を抱き、冴之介もまた、座長に剣劇の腕を認められ一座で一目置かれている銀次を尊敬とともに妬ましく思 っていた。ある日、真正女澤正劇の稽古中、銀次の刃先が冴之介の片目を突いてしまう悲劇が起こる―。冴之介は役者を続けられなくなり、銀次は一座を追いやられてしまう。
2人の数奇であり遠回り、迷い込んだ長い"夢追い人の物語"が始まるのだった。

コメント

須賀貴匡沢田冴之介役

キャスト画像

『邯鄲の夢 三重芝居と四人の役者』2021 年コロナ禍での撮影期間が懐かしく思う日々。 昨今の日本映画にはなかなか出来ないスタイルのこの作品。人間にとってとても大切な要素が沢 山詰まっていると思っております。どうか 1 人でも多くの方々に届き、何を受けとって頂けるか 今からとても楽しみにしております!

松林慎司三津葉銀次役

キャスト画像

ロケ地である重要文化財・八千代座に撮影日前日に伺った時の事を鮮明に覚えてます。 華やかな劇場の天井、歴史を感じる花道と板の上、お客様をいざなう様な提灯。 『邯鄲の夢 三重芝居と四人の役者』の世界に気持ちが一気に高ぶりました。 日本の伝統芸能継承の物語を映像化、沢竜二先生のご出演。 三天屋多嘉雄監督の想いを感じ取っていただけたらと思います。

沢竜二沢田座長役/出演・舞台監修

キャスト画像

受賞おめでとう。 「可愛い子には旅させろ」と言う諺がある。 他人の所で苦労させれば、立派な大人に成るからだろうが、私の弟子に成った頃の多嘉雄は体は 弱く彼の親も、私も大変だったが、テレビを二、三本撮り映画の台本を仕上げ、監督をやり乍ら 作り上げた。そして今は大学院迄行き、『邯鄲の夢 三重芝居と四人の役者』で、いくつもの賞を頂いた。師匠想いの沢一門の出世頭の大谷翔平こと三天屋多嘉雄である。

三天屋多嘉雄万家徳治朗役/主演・監督・脚本

キャスト画像

真正女澤正とは、沢竜二先生のお母様の名で、 大正の初期、新国劇の澤田正二郎から命名されたことに由来します。 そして、この真正女澤正の真髄は人情劇であり、 歴史の影で脈々と受け継がれております。 私は沢竜二の弟子として、この真正女澤正の火を消すわけにはいきません。 その一心で、師匠と弟子の情というものを、この映画で描きました。 思い返せば、沢竜二先生に弟子入りしたのは、もう 20 年近く前の事。 入門当初は何もできない若造でしたが、師匠は血のつながりもない弟子に、長い年月深い情をか けてくださりました。 今、色んな事ができるようになり、海外で数々の賞を頂けたのは、沢先生の弟子であったからに 他なりません。 世知辛い世の中で、女澤正の人情劇が世界各国で伝わり、とても嬉しく存じます。

企画意図(プロデューサー/明永喜年)

YouTube や TikTok に慣れ親しんだ人たちにも、映画『邯鄲の夢 三重芝居と四人の役者』を見てもらい、どこか懐かしく、味わい深い大衆演劇や、その舞台裏も知って、身近に感じて、噛めば 噛むほど味が出るような面白さを感じて貰いたいです。手始めに、大衆演劇と現代劇を掛け算に した芝居を創ってみるというのが、三天屋監督と目指したアプローチです。大衆演劇の舞台のように、観客の生の反応を感じながら、思わぬ進化、化学反応が起こることを望んでいます。

劇場情報

エリア 上映劇場 TEL 上映期間
東京 TOHOシネマズ 日本橋 050-6868-5060 上映
終了
愛知 ミッドランドスクエア シネマ 052-527-8808 上映
終了
大阪 大阪ステーションシティシネマ 050-6861-8100 上映
終了
兵庫 kino cinéma神戸国際 078-230-3580 上映
終了
エリア 上映劇場 TEL 上映期間
北海道 サツゲキ 011-221-3802 上映
終了
宮城 フォーラム仙台 022-728-7866 上映
終了
栃木 宇都宮ヒカリ座 028-633-4445 上映
終了
小山シネマロブレ 050-3196-9000 上映
終了
東京 kino cinéma立川髙島屋S.C.館 042-512-5162 上映
終了
神奈川 kino cinéma 横浜みなとみらい 045-264-4572 上映
終了
山梨 シアターセントラルBe館 055-233-3023 上映
終了
長野 長野千石劇場 026-226-7665 上映
終了
福岡 kino cinéma天神 092-406-7805 上映
終了
中洲大洋映画劇場 092-291-4058 上映
終了